top of page

Welcome to our research group!

有機分子やその集合体を基盤とした光・電子材料の開発に取り組んでいます。

光エネルギーを動力に変換する新材料や、環境に優しい有機半導体材料の創出、

さらに半導体技術の限界を超えるサブナノメートルの分子機械の構築を通じて、

次世代の半導体ナノテクノロジーおよび環境物質科学への挑戦を続けています。

We develop advanced photo- and electronic materials based on organic molecules and their assemblies. Our research includes light-powered materials, eco-friendly organic semiconductors, and sub-nanometer molecular machines, aiming to go beyond current semiconductor limits and contribute to future environmental materials science and nanotech.

【学生募集!】

インド・中国・台湾出身の優秀な国際研究者や学生たちとともに、新しい研究室の立ち上げに参加してみませんか?札幌は想像以上に住みやすい大都市です。研究室も広々としており、ドラフト16基完備。研究に集中できるホワイト⛄な環境です。異分野からの参加も歓迎!年に4回院試を実施しているため、卒業直前の2月まで受験のチャンスがあります。まずはオンラインで研究室紹介を行いますので、興味のある方はぜひご連絡ください。
mhorie at es.hokudai.ac.jp

玉置信之先生および中村貴義先生の両研究室より、多くの機器をご提供いただきました。また、理研の佐々高史先生からは複数台の顕微鏡を、野呂真一郎先生からは熱分析装置および赤外分光光度計を、佐藤敏文先生からはリサイクル分取HPLCをお貸しいただいております。おかげさまで、合成および基礎物性の測定をすぐに開始できる環境が整っております。

Currently, postdoctoral positions are not available in our lab. We apologize for not responding to individual emails.

RIES.jpg
環境物質科学専攻.jpg

Previous

Lab of Advanced Supramolecular Materials, ​Research Institute for Electronic Science, Hokkaido University

Northern Campus Sousei Building, N21W10, Kita-Ward Sapporo 001-0021, Japan
© 2025 by Masaki Horie created with Wix.com

Masaki Horie | Masakilab (堀江正樹)

bottom of page